PR
スポンサーリンク

【スマスロ 主役は銭形5】ハマり後のやめどきに注意が必要…?各モードの特徴と設定変更時の恩恵について!

スロット

✔︎スマスロ「主役は銭形5」のモードと設定変更時の恩恵について!

スマスロ「主役は銭形5」のモードの特徴と設定変更時の恩恵についてです!

ハマり後のやめどきに注意が必要…?

【記事の内容】
・通常時のモードと各モードの天井について
・設定変更時の恩恵について
・1000G超えの初当たり後の挙動について!

こちらもオススメ↓

スポンサーリンク

通常時のモードの種類と特徴について

✔︎通常時のモードの種類は全部で4種類!

通常時のモードの種類は、以下の4種類

・通常A
・通常B
・通常C
・天国

それぞれのモードの特徴は、以下の通り↓

モード特徴
通常A350G/550G/1250G(天井)がチャンス?
通常B350G/950G(天井)がチャンス?
通常C450G/550G(天井)がチャンス?
天国150Gが天井

上記の他にもチャンスとなるゾーンは存在するようですが、当選期待度は少し低めになると予想されます。

ゾーンが近い場合や、天井ゲーム数が近い場合はやめどきに注意しましょう!

また、最大天井は通常A滞在時の1250Gとなっていて、天井到達時の恩恵は「銭形BONUS」に当選+約50%で「不二子デカタイム」に当選となるようです。

【不二子デカタイムの成功期待度と恩恵は?】
不二子デカタイム突入時のデカタイム成功期待度は、約73%となります。
サーチライト全点灯となり全レア役が対応役となるため、成功期待度が上昇!

スポンサーリンク

設定変更時は最大天井が短縮!

✔︎設定変更時は最大天井短縮でチャンス!

通常時の最大天井は1250Gとなりますが、設定変更されていると最大天井が短縮されます。

短縮後の最大天井ゲーム数は「850G」となるため、設定変更に期待できる場合は、やめどきに注意が必要です!

スポンサーリンク

1000G超えの初当たり時はやめどきに注意…!

✔︎1000G超えの初当たりの場合、次回モード優遇?

通常A滞在時のみ、初当たりのゲーム数が1000Gを超える可能性があります。

ですが、超えてからの初当たりの場合「次回のモードが通常A否定(?)」という恩恵があるようなので、やめどきに注意が必要です!

ST終了後80G以内の引き戻しがチャンス!

ST「デカタイム」終了後80G以内に引き戻す事ができれば、前回のデカタイムMAPを引き継ぐことができるようです。

こちらも、一つのやめ時として覚えておくと良さそうです!

あかべこ
あかべこ

どれくらいで引き戻せる…?

スポンサーリンク

まとめ

【今回のまとめ】
・通常時のモードは全部で4種類搭載!
・設定変更時は最大天井が850Gに短縮!
1000Gを超えて初当たりとなった場合は次回のモード優遇!

今回は、これで以上になります。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

こちらもオススメ↓

【アイキャッチ引用元】
https://1geki.jp/slot/l_zenigata5/43/

コメント

タイトルとURLをコピーしました