✔︎スマスロ「新鬼武者3」のATストックについて!
スマスロ「新鬼武者3」の鬼BATTLEの勝利報酬でもらえるATストックについてです!
赤アイコン出現で複数ストック濃厚…?
【記事の内容】
・AT中の楽曲変化について
・赤アイコンのストック出現後の展開と最終結果について
・鬼BATTLE勝利時にもらえるストック数について
こちらもオススメ↓
鬼BATTLE勝利で「赤アイコン」のストックが出現!
✔︎鬼BATTLE勝利時に「赤アイコン」のストックが出現!
通常、鬼BATTLE勝利時にもらえる報酬はATのストックで、以下のようなアイコンで告知がされます↓

青色のアイコンで告知!
しかし、今回の鬼BATTLEで、柳生宗矩とのバトル勝利で出てきたのは…

なんと「赤アイコン」でした!
初めて見た赤アイコンですが、おそらく複数ストックもしくは、ループ率を持ったストックなどが考えられますね。
番長3を思い出すなぁ
この後どのような結果になったのかを、今回は見ていきたいと思います!
赤アイコン出現後に楽曲変化!楽曲毎の出現条件は?
✔︎AT中の楽曲変化の出現条件は…?
赤アイコン出現後は、楽曲が変化…!
基本、ストックした後に流れる楽曲は「アンリミテッド」ですが、今回は鬼武者3の楽曲「青7BGM」に変化しました!
楽曲毎の出現条件は、以下の通り↓
| 楽曲 | 出現条件 |
|---|---|
| Startin’ | AT突入後に100G以上の上乗せ発生時 |
| アンリミテッド | 当該セット継続時 |
| 鬼武者3「青7BGM」 | 次セットまで継続濃厚時 |
| Infinite Blue | 真蒼剣RUSH(上位AT)中 専用楽曲 |
よって、赤アイコンストックで、2個以上のストックの獲得が濃厚となります!
赤アイコン出現後の展開と最終結果は?
✔︎赤アイコン出現ATの継続数について!
赤アイコンのストック獲得後は、鬼BATTLEに突入することもなかったので、ストックを獲得することはなく淡々と消化する展開に。
そして、最終結果は…

上乗せもなかった割には、まぁまぁの結果となりましたね。
肝心な連荘数は、5連となりました。
継続率の示唆などはなかったので、おそらく赤アイコンストックの獲得ができたおかげで、5連まで連荘する事ができました!
赤アイコンでは、いくつのストックを獲得できていたのでしょうか…?
鬼BATTLEの報酬で獲得できるストック数について!
✔︎鬼BATTLE勝利時に獲得できるストック数について!
調べてみると、鬼BATTLEの勝利報酬で獲得できるストック数について、解析が出ていましたね。
1回の鬼BATTLEで獲得できるストック数は、最大で3個となるようです!
強レア役で勝利した場合は、ATストック2個以上が濃厚となるようなので、鬼BATTLE中のレア役出現時は注目です!
リーチ目は…?
まとめ
【今回のまとめ】
・鬼BATTLE勝利で赤アイコンのストックが出現!
・AT中に鬼武者3「青7BGM」が流れると複数ストック!
・赤アイコン出現ATの継続数は5連で終了!
・鬼BATTLEの勝利報酬でもらえるストックは最大3つ!
今回は、これで以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
こちらもオススメ↓


コメント